行動計画
社員が仕事と子育てを両立させることができ、社員全員が働きやすい環境をつくることによって、すべての社員がその能力を十分発揮できるようにするため、次世代育成支援対策推進法に基づき、次のように一般事業主行動計画を策定する。
1. 計画期間
令和7年4月1日 〜 令和10年3月31日(3年間)
2. 内容
目標1:年次有給休暇の取得しやすい環境を整備する
対策
-
令和7年4月〜:現状調査による実態把握
-
計画的な取得に向けた対策を検討(取得推進)
-
令和7年5月〜:現状の取りまとめ
-
令和7年6月〜:従業員への働きかけ等、取得促進のための取り組み開始
目標2:男女ともに仕事と育児・介護を両立できる職場環境を整備する
対策
-
令和7年4月〜:社員の業務内容の把握、意見聴取など問題点の把握
-
令和8年5月〜:業務の効率化・省力化の検討
目標3:地域の小中高生を対象に社会見学・職場体験の受け入れを行う
対策
-
令和7年5月〜:受け入れ方法、講義内容の検討
-
令和7年8月〜:関係機関・学校等との連携、職員への周知
-
令和7年9月〜:地域の中高生を対象に募集、職場体験・インターンシップ対策の実施
-
令和7年10月〜:受け入れ開始
-
令和7年12月〜:実施後の問題点・改善点の検討
-
令和8年4月〜:検討事項を踏まえて実施